プロフィール
東京都出身 |
4歳より書を始める |
ARTEC(欧州造形美術振興協会)会員 |
アートシップインターナショナル理事 |
産経国際書会会友 |
東京展美術協会会員 |
新宿区書道連盟同人 |
書道教室「何処塾」主催 |
略歴
個展
2011 | ギャラリー新宿ブリコラージュ(新宿・東京) |
2012 | ギャラリー新宿ブリコラージュ(新宿・東京) |
2013 | 在リトアニア日本大使館の招聘により、リトアニア首都ヴィリニュス、ユネスコギャラリーにて個展。リトアニアのミコラス・ロメリス大学、ヴィリニュス大学、ビタウタス・マグヌス大学にて書のワークショップ開催 |
2014 | ギャラリー新宿ブリコラージュ(新宿・東京) |
2016 | 寺町美術館(谷中・東京) |
展覧会出品
2007から毎年 | 産経国際書展入選(上野・東京都美術館) 特選1回、秀作3回受賞 |
2007~2016 | 産経国際書展新春展(六本木・新国立美術館) |
2013から毎年 | 東京展(上野・東京都美術館) |
2015から毎年 | 新宿区書道連盟展 |
2015.4 | 「Artexpo New York」(ニューヨーク) |
2015.4 | 「Noir et Blanc展」(フランス・パリ日本文化会館) |
2015.7 | 「ARTEC(欧州造形美術振興協会)展」(フランス・Chouzy) |
2015.8 | 日韓交流「葉月のゆらぎ展」 |
2015.9 | 「KOKORO JAPAN展」(フランス・パリ・マドレーヌ寺院) |
2015.10 | 新宿区 書の展 特選受賞 |
2015.11 | 「アリカンテ美術館展」(スペイン・マドリード) |
2016.5 | 「YAMATO展」(フランス・トゥール) |
2016.7 | 「KOKORO JAPAN展」(イタリア・ミケランジェロ美術館) |
2016.8 | 「ARTEC シャトー・サンジャンブラウン展」(フランス・サンジャンブラウン) |
2017.6 | 「Cuisine for the Cure展」(港区・在日イタリア大使館) |
2017.8 | 「ARTEC展」(フランス・Chouzy) |
2017.9 | 「KOKORO JAPAN展」(フランス・パリ・マドレーヌ寺院) |
2018.2 | 「パリと三河の風展」(安城・愛知) |